[えびの市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2223994)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - えびの市メール配信サービス
公式サイト

台風10号の接近について
2024/08/27 19:05:36
台風10号の接近が予想されています。
今後、大雨や台風の気象情報に十分注意してください。

〇事前の対策について
窓ガラスの飛散防止や風で飛ばされそうな物は事前に固定したり撤去するなどの対策を行いましょう。
〇備蓄品について
台風に備えて、飲料水(1人あたり1日3リットル、最低3日分)や非常食(1人あたり最低3日分)等の必要な備蓄品の確認を行いましょう。
〇非常時の持ち出し品について
非常食や飲料水、薬、貴重品、生活用品などはリュック等に入れて速やかに持ち出せるように準備しておきましょう。
〇停電について
携帯ラジオ、乾電池の準備や携帯電話の充電を行い、停電に備えましょう。
※停電情報自動応答サービス:九州電力送配電(株)0120-426-306

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

【配信元:えびの市役所 基地・防災対策課】
スポンサーリンク

えびの市メール配信サービス の最新 (5件)

えびの市メール配信サービス
昨年発生した能登半島地震のような地震がえびの市でも発生したことがあります。それが1968年2月21日午前8時51分に発生したえびの地震です。
えびの市メール配信サービス
今夜から明日にかけて、寒波が予想されます。水道管や水道メーターに布を巻くなど、凍結による破損防止対策をお願いします。■水道管の寒波対策をしま
えびの市メール配信サービス
2月16日日曜日から2月22日土曜日までの間、霧島演習場で爆破訓練が行われます。訓練は、午前8時から午後5時の間で行われます。訓練の際、大き
えびの市メール配信サービス
今夜から明日にかけて、寒波が予想されます。水道管や水道メーターに布を巻くなど、凍結による破損防止対策をお願いします。■水道管の寒波対策をしま
えびの市メール配信サービス
今夜から明日にかけて、寒波が予想されます。水道管や水道メーターに布を巻くなど、凍結による破損防止対策をお願いします。■水道管の寒波対策をしま
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ