南海トラフ地震臨時情報の発表について
2024/08/08 21:20:38
|
8月8日発生の地震(えびの市:震度4)に伴い、臨時情報の「巨大地震注意」が発表されました。
今後、1週間程度は、突然の強い揺れなどに素早く対応できるよう注意をお願いします。 現状において、日常生活を変える必要はありません。 次のことを確認してください。 〇水や食料などの備蓄品の確認 〇避難場所・避難経路の確認 〇家族等との安否確認手段の取り決め 〇室内の家具などの固定の確認 現状ですぐに避難をする必要はありません。 今後の臨時情報の発表など、気象庁からの情報に注意してください。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 【配信元:えびの市役所 基地・防災対策課】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
えびの市メール配信サービス [02/21 12:00:10]
昨年発生した能登半島地震のような地震がえびの市でも発生したことがあります。それが1968年2月21日午前8時51分に発生したえびの地震です。 |
![]() |
えびの市メール配信サービス [02/19 15:05:37]
今夜から明日にかけて、寒波が予想されます。水道管や水道メーターに布を巻くなど、凍結による破損防止対策をお願いします。■水道管の寒波対策をしま |
![]() |
えびの市メール配信サービス [02/14 15:05:07]
2月16日日曜日から2月22日土曜日までの間、霧島演習場で爆破訓練が行われます。訓練は、午前8時から午後5時の間で行われます。訓練の際、大き |
![]() |
えびの市メール配信サービス [02/10 15:05:07]
今夜から明日にかけて、寒波が予想されます。水道管や水道メーターに布を巻くなど、凍結による破損防止対策をお願いします。■水道管の寒波対策をしま |
![]() |
えびの市メール配信サービス [02/08 15:05:37]
今夜から明日にかけて、寒波が予想されます。水道管や水道メーターに布を巻くなど、凍結による破損防止対策をお願いします。■水道管の寒波対策をしま |