[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.9324)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆都城市大岩田町における声かけ事案情報
2008/10/10 18:06:44

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 平成20年10月9日(木)午前7時55分頃、都城市大岩田町の都城市郡医師会病院付近の道路で、女子高校生が自転車で登校途中、車に乗った男が自転車を追い越して車を停め、車内から「遊びに行かない?」等と声を掛けた事案が発生しました。

【不審者の特徴】
・性別 男性
・年齢 20歳位
・頭髪 黒髪
・服装 上位 Tシャツ(色不明)
・使用車両 黒色のステップワゴンの普通自動車

※ 女子高校生が無視したことから、被害はありませんでした。
 不審者を見かけたり、不審者が児童・生徒に声を掛けているのを見たら、速やかに警察へ通報してください。
 また、暗がりを一人で帰宅する時は、周りに十分注意して下さい。







スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月22日09時25分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
延岡市出北6丁目(西の丸センター東側付近)で発生したその他の火災は、18時33分に鎮火しました。なお、災害場所にあったは、妙善院付近から西の
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
17時48分ごろ、延岡市出北6丁目(妙善院付近)でその他の火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-3
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月21日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月18日から21日15時までの桜島の活動状況をお
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月21日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月18日から21日15時までの新燃岳の活動状況を
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ