[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.904724)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

「大阪北部地震」に便乗した詐欺に要注意!!
2018/06/21 10:19:08

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆今年の6月18日に発生した大阪北部地震に便乗して、義援金などの名目で現金をだまし取る詐欺に注意してください。

◆過去には、東日本大震災や熊本地震に関連して、
・市役所職員などをかたって電話をかけ、「義援金を送る活動をしている」などと言って現金を振り込ませようとするもの。
・市役所職員などを装って自宅を訪れ、「義援金を集めている」などと言って直接現金を受け取ろうとするもの。
・公的機関のような名称をかたって電話をかけ、「避難地確保のために寄付してください」などと言って現金を振り込ませようとするもの。
・被災地にいる身内を装い、電話などで現金を要求するもの。
・被災者に対し、「融資額の利息分の入金が確認できれば、口座に融資額を振り込みます」などとうその内容のメールを送信して現金をだまし取るもの。
などの手口の詐欺が全国で発生しています。

◆今回の大阪北部地震でも、このような詐欺が発生するおそれがあります。
 不審な電話を受けた場合は、絶対に自分一人で判断して応対してはいけません。
 まずは、最寄りの警察署や交番・駐在所、警察相談電話(♯9110)などに相談してください。

【宮崎県警察本部生活安全企画課】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月09日21時10分発表【宮崎市】乾燥注意報が解除されました。【都城市】乾燥注意報が解除されました。【延岡市】乾燥注意報が解除
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月09日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月8日から9日15時までの新燃岳の活動状況をお知
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した都城市高城町大井手園田産業第2工場付近のその他火災は、7時23分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、都城市高城町大井手園田産業第2工場付近にてその他火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月08日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7日から8日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせ
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ