[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.868742)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆楽天市場を装った不審なメールにご注意!!
2018/04/18 16:37:57

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 3月ころから全国的に、楽天市場からの注文確認内容に見せかけた不審なメールが配信される事案が発生しています。
県内でも、「【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)」というタイトルの不審メールに関する相談が複数件寄せられています。
 不審メールは本物の楽天市場からの注文確認メールとそっくりですが、メール内のリンクや添付ファイルを開くと、クレジットカード情報や個人情報を盗もうとするサイトに誘導されたり、コンピュータウイルスに感染するおそれがあります。
◆このような不審メールを受け取った際は
 ○メールのリンクをクリックしない
 ○メールの添付ファイルを開かない
 ○リンクをクリックしたり添付ファイルを開いてしまった場合は、ウイルス対策ソフト等で検査を行う
 ○どう対処したらいいのかわからない場合は、最寄りの警察署に相談する
という対応をお願いします。

宮崎県警察本部
サイバー犯罪対策課





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年11月25日(火)午後3時30分ころ、宮崎市源藤町(宮崎南小学校付近)の路上において、帰宅途中の女子児童が不審者から「お菓子をあげ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した小林市野尻町東麓切畑地区の車両火災は、12時10分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、小林市野尻町東麓切畑地区にて車両火災が発生し、消防車両が出動中です。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月26日05時59分発表地震発生時刻2025年11月26日05時56分震源地大隅半島東方沖北緯31.4度東経131.7度深さ4
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月25日23時25分発表地震発生時刻2025年11月25日23時23分震源地熊本県阿蘇地方北緯33.0度東経131.1度深さ1
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ