海外家畜伝染病の発生(高病原性鳥インフルエンザ)
2017/12/28 17:27:24
|
宮崎県【家畜伝染病】のお知らせです。 韓国において高病原性鳥インフルエンザが発生しました(12月28日農水省情報)。 今シーズン、韓国の農場における5例目の発生となります。 【発生の概要】 ・韓国 全羅南道 発生日:2017年12月26日 血清型:H5N6亜型(高病原性) 発生数:1件(種あひる、飼養規模 9,700羽) 農水省HPリンク: http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html 12月14日に発生をお知らせした全羅南道の種あひる農場、12月19日にお知らせした全羅南道の肉用あひる農場、12月27日にお知らせした全羅北道の肉用あひる農場は、疫学関連農場または同一系列農場であったことが報告されています。 また、今シーズン、韓国では6例の野鳥糞便から高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されています。 年末・年始にかけて、人や物の移動に伴い、国内へのウイルス侵入リスクが高まります。農家の皆様方におかれましては、飼養衛生管理基準を遵守し、不用意に人を管理区域へ立ち入らせず、消毒の徹底等、防疫対策の一層の強化・継続をお願いします。 伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。周りの方にも呼びかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。 【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】 ※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。 登録手順 https://www.fastalarm.jp/miyazaki/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/11 10:06:09]
2025年04月11日10時05分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表され |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/11 07:38:13]
2025年04月11日07時37分発表【宮崎市】濃霧注意報が解除されました。【都城市】濃霧注意報が解除されました。【延岡市】濃霧注意報が解除 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/11 00:53:47]
2025年04月11日00時53分発表【宮崎市】濃霧注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【都城市】濃霧注意報が発表されました。 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/10 11:40:07]
こちらは串間市消防本部です。大束地区石木田において発生したその他の火災は、鎮圧しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/10 10:46:07]
こちらは串間市消防本部です。大束地区石木田、石木田橋から倉掛付近において、その他火災が発生しました。なお、消防団出動の必要はありません。登録 |