[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.783234)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

【県内で交通死亡事故が連続発生!】
2017/11/13 15:14:35

宮崎県【防犯】のお知らせです。
11月11日に宮崎市高岡町で2件発生しました!
◆発生状況◆
○11/11(土)午後3時10分頃、宮崎市高岡町の国道上で軽乗用車が反対車線にはみ出し対向車と正面衝突、軽乗用車を運転していた女性(63歳)が死亡
○同日午後6時20分頃、宮崎市高岡町の国道を歩いて横断していた男性(84歳)が軽貨物車と衝突し死亡
◆運転者の皆さんへ◆
◎確実なハンドル操作と前方をしっかり見て運転しましょう!
◎早めのライト点灯とこまめな切替えを!(ハイビームが原則)
◆歩行者の皆さんへ◆
◎夕暮れ時や夜間の外出時は明るい服装と反射材!
◎無理な横断は禁物です!安全を確認して余裕を持った横断を!

宮崎県警察本部交通部交通企画課





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した都城市下長飯町河口組事務所付近のその他火災は、誤報でした。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、都城市下長飯町河口組事務所付近にてその他火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月25日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月23日から25日15時までの新燃岳の活動状況を
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月25日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月21日から25日15時までの桜島の活動状況をお
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取るニセ警察詐欺が全国的に
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ