[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.714561)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆宮崎県警察からのお願いです
2017/08/10 11:37:48

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆県民の皆様へ、宮崎県警察からのお願いです。

◆今年は、昨年を大きく上回るペースで特殊詐欺の被害が発生しています。
 特に、一人暮らしの高齢者や、高齢のご夫婦を狙った犯行が後を絶ちません。
 オレオレ詐欺の犯人は、皆さんの、家族を思う優しい気持ちにつけ込んで、多額のお金をだまし取ります。

◆お盆には、多くの方がふるさとへ帰省するなどして、家族、親戚で集まる機会があると思います。
 ご家族が集まったときには、ぜひ、特殊詐欺について話題にしていただき、その防止対策について考える機会をつくってみてください。
 例えば、
・日頃から家族とこまめに連絡を取り合う
・家族の中だけで通じる合い言葉を決めて、人違いを防ぐ
・家族の間で、電話での呼び名を決めておく(オレオレは絶対だめです!)
・家の電話を常に留守番電話に設定しておくと、犯人が断念する傾向がある
など、日頃のちょっとした工夫で被害防止につながります。

◆あなたの大切なご家族を特殊詐欺の被害から守るため、ご家族で特殊詐欺について話す機会をぜひつくってください。家族ぐるみで被害防止に取り組みましょう。よろしくお願いいたします。

【宮崎県警察本部生活安全企画課】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月03日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>10月27日から11月3日15時までの新燃岳の
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月03日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月31日から11月3日15時までの桜島の活動状
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程、宮崎市吉村町付近で発生した建物火災は、20時43分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
令和7年11月1日20時15分ごろ、宮崎市吉村町付近にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆本日午後4時30分ころ、宮崎市佐土原町の佐土原総合支所付近において、イノシシが目撃されています。★外出の際は十分注意してください。★発見し
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ