◆振り込め詐欺(架空請求)に注意!
2008/06/20 11:56:43
|
宮崎県【防犯】のお知らせです。 6月11日、「民事裁判訴訟通知」と記載されたハガキの内容を信用して、数回にわたって、数百万円を犯人の口座に振り込み、だまし取られる振り込め詐欺(架空請求)事件が発生しました。 被害者は、郵送されたハガキの内容を確認するため、ハガキに記載された連絡先に電話をかけたところ、「裁判を取り下げるには、取り下げ料金が必要である。」と言われ、その言葉を信用して、県内の金融機関から、現金を振り込んだものです。 もし、不審なハガキが届いたとしても、ハガキの連絡先に電話をかけたり、現金を振り込んだりせず、警察に相談するなどして、絶対にだまされないように注意して下さい。 【振り込め詐欺110番】 振り込め詐欺の疑いのある電話があった場合は、最寄りの警察署または、0985(29)2525に相談して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/23 04:03:13]
2025年04月23日04時02分発表【宮崎市】雷注意報、波浪注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/22 15:56:14]
2025年04月22日15時55分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/22 09:26:05]
2025年04月22日09時25分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/21 18:52:08]
延岡市出北6丁目(西の丸センター東側付近)で発生したその他の火災は、18時33分に鎮火しました。なお、災害場所にあったは、妙善院付近から西の |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/21 18:29:37]
17時48分ごろ、延岡市出北6丁目(妙善院付近)でその他の火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-3 |