[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.652110)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆電話での医療費還付金の話は注意!!
2017/05/19 14:09:54

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆本日5月19日、宮崎市内の高齢者宅に、県庁の職員をかたった男性から「医療費の還付金がある」と電話があり、現金をだまされる被害にあっています!!

◆このような電話は、「医療費の還付金があります。」「口座はどこを持っていますか。」「残額はいくらですか。」「近くのATMに行って下さい。」などと言い、近くのATM機に行かせ、現金を振り込ませようとする手口です。

◆還付金の手続き等でATMを使用することは絶対にありません。
 電話でのお金の話は詐欺です。
    
◆このような電話を受けた場合は、慌てることなく、家族に相談、又は最寄りの交番・警察署、警察相談電話(♯9110)に相談してください。

【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した、都城市小松原町九州東邦付近で発生した建物火災は、14時36分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、都城市小松原町九州東邦付近にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月01日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月28日から8月1日15時までの桜島の活動状況を
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月01日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月28日から8月1日15時までの新燃岳の活動状況
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月01日04時53分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【延岡市】波浪注意報が解除されました。【日南市】波浪注意報が解除
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ