[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.650215)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆ ひったくり発生!!
2017/05/15 18:03:07

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆5月15日(月)午後1時20分ころ、宮崎市小松台東地区において、1人で歩いていた女性が、後ろから来たスクーターに乗った犯人から追い抜きざまに現金在中の手提げバッグをひったくられるという盗難事件が発生しました。

【犯人の特徴】
・年齢、性別、体格不明
・上衣 紺色服
・下衣 紺色作業ズボン
・ヘルメット着用(色不明)
・黒色スクーター
です。

◆被害に遭わないために

○バッグは抱えて持ったり、斜めがけにする
〇手荷物は、車道と反対側にして持つ
○自転車の前かごには、手荷物カバーを
○後ろからスクーターや自転車などが近づいた時には振り返るなどして注意を払う
○携帯で通話しながらや、イヤホンで音楽等を聞きながら歩かない
○道路と歩道の間にカードレールがあるところを歩く
○出来るだけ1人では歩かない
○人通りの多い歩道と車道が別になったところを歩く

◆不審な人物を発見した場合は直ぐに110番通報するか、最寄りの警察署に連絡して下さい。
          
宮崎南警察署
宮崎県警察本部





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月26日16時12分発表【西都市】大雨注意報、洪水注意報が発表されました。【木城町】洪水注意報が発表されました。【都農町】洪水
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月26日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体膨張を示す地殻変動が観測されています
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
【内容】高原町内で発見された死亡野生イノシシについて、豚熱ウイルス検査で陽性が確認されました。県内における野生イノシシでの11例目の豚熱感染
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月26日07時25分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月26日05時18分発表地震発生時刻2025年08月26日05時15分震源地日向灘北緯32.0度東経131.5度深さ50km地
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ