[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.641399)

パソコン版へ
スポンサーリンク
◆ニセ警察官からの不審電話に要注意!!
2017/04/27 16:18:27

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆昨日から今日にかけて、県内の高齢者宅に、警察官を名乗る男からの不審電話が連続してかかっています。

◆電話の内容は、「詐欺の犯人を逮捕したら、犯人の家からあなたのリストが見つかった。」「あなたの個人情報が外部に漏れている。」などというもので、家族構成や預金残高などを聞いてきます。

◆さらに、ニセ警察官は、「あなたの口座が振り込め詐欺の犯人に狙われている。」「あなたの預金が不正に引き出されるおそれがあるので、その前に全額引き出しておいた方がいい。現金は、警察で預かります。」などと言い、多額のお金をだまし取ろうとします。

◆今、犯人は、被害者が銀行の窓口でお金の使い道について聞かれたら、「家のリフォーム代」「車の購入費用」などとうその説明をするように指示したり、「銀行員も悪い奴らとぐるになっている。」などと吹き込み、ますます悪質、巧妙になっています。

◆このような電話を受けた場合は、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察相談電話(♯9110)に相談してください。
【宮崎県警察本部】






スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月23日23時05分発表【日南市】大雨注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月23日16時10分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月23日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>5月19日から23日15時までの新燃岳の活動状況を
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月23日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>5月19日から23日15時までの桜島の活動状況をお
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月22日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体が膨張した状態で経過しています。南岳
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ