◆還付金詐欺の不審電話が多発しています!!
2017/04/26 14:23:24
|
宮崎県【防犯】のお知らせです。 ◆都城、延岡市内の高齢者宅に、市役所の職員をかたった男性からの不審電話が本日4月26日だけで数件かかっています!! ◆電話の内容は、「医療費の控除があります。」「年金を多く払いすぎている。」「健康保険証と銀行のキャッシュカードを持って近くのATMに行って下さい。」などというもので、その後、近くのスーパーなどに設置してあるATM機に行かせ、現金を振り込ませようとする手口です。 ◆還付金の手続き等でATMを使用することは絶対にありません。 これは詐欺です!! ◆このような電話を受けた場合は、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察相談電話(♯9110)に相談してください。 ◆現在、特殊詐欺被害防止のため、金融機関窓口の窓口では、高額な現金を出金される方への声掛けをするよう警察が要請しています。 県民の皆様のご理解とご協力をお願いします。 【宮崎県警察本部】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [05/01 08:09:40]
◆令和7年4月30日(水)午後3時頃、都城市上長飯町の路上において、歩いてた女子児童らが、灰色の車に乗った見知らぬ男から「連れて帰るから乗っ |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/30 16:01:12]
2025年04月30日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月28日から30日15時までの新燃岳の活動状況を |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/29 16:59:08]
先ほど発生しました、小林市北西方種子田地区のその他の火災は16時51分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリン |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/29 16:39:08]
只今、小林市北西方種子田地区にてその他の火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/28 16:59:20]
2025年04月28日16時58分発表地震発生時刻2025年04月28日16時54分震源地熊本県熊本地方北緯32.5度東経130.6度深さ1 |