◆還付金詐欺の不審電話に要注意!!
2017/04/21 10:59:20
|
宮崎県【防犯】のお知らせです。 ◆県内の高齢者宅に、役所の職員や銀行員などをかたった不審電話がかかってきています。 ◆電話の内容は、「あなたは税金を払いすぎているので還付金があります。」「あなたの口座の番号や残高、携帯電話の番号を教えてください。」などというもので、これはすべて、「還付金詐欺」の電話です。 ◆還付金詐欺とは、役所の職員などをかたって、税金や医療費の還付金があるなどとうそを言い、電話で言葉巧みに指示を出しながらATMを操作させ、現金を振り込ませる振り込め詐欺の手口です。 ◆このような電話を受けた場合は、必ず家族等に確認し、最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察相談電話(♯9110)に相談してください。 ◆また、携帯電話を使いながらATMを操作している高齢者の方を見かけたときは、還付金詐欺の被害者かも知れませんので、ぜひ声をかけていただき、警察への通報もお願いいたします。 【宮崎県警察本部】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 13:37:08]
先程、日向市比良町付近で発生したその他火災は、13時34分鎮火しました。日向市消防本部通信指令係登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 13:30:38]
令和7年2月24日13時15分ごろ、日向市比良町付近にて、その他火災が発生し、消防車両が出動中です。日向市消防本部通信指令係登録内容の変更・ |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/24 10:21:40]
2025年02月24日10時20分発表【延岡市】低温注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が解除されました。【日向市】低温注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/23 09:21:27]
2025年02月23日09時20分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表されました。【串間市】強風注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [02/23 02:13:07]
延岡市大貫町4丁目で発生した建物火災は、2時05分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくだ |