[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.623931)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆宮崎市内で還付金詐欺事件が発生!!
2017/03/27 17:49:35

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆本日、宮崎市内において市役所職員を装った還付金詐欺事件が発生しました。

◆被害者は、市役所の職員を名乗る男から、「介護援助費の払い戻しがある」「午後2時30分までに手続が必要」「ATMに着いたら連絡して」との電話で、スーパーの無人ATMに誘い出され、犯人の指示通りATMを操作したところ、他人名義の口座に現金を送金するという被害に遭っています。

◆市役所などの職員が、「払戻しがある」「医療費の還付がある」などと電話を架けて、ATMの操作を依頼することは絶対にありません。

◆「払戻しや還付金があるからATMに行って」は全て詐欺ですから、このような不審電話を受けた場合は、警察安全相談「♯9110」若しくは最寄りの警察署へ相談してください。

◆また、携帯電話を使用しながらATMを操作している高齢者は、還付金詐欺の被害に遭っている可能性がありますので、声をかけて注意を促すとともに、警察への通報をお願いします。

宮崎南警察署
宮崎県警察本部





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月05日16時08分発表【宮崎市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月04日16時10分発表【日南市】高潮注意報が発表されました。【串間市】高潮注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
内容11月2日に北海道恵庭市、11月4日に新潟県胎内市において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(農水省情報)。【発生農場
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月04日07時11分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月04日01時49分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表され
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ