[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.599522)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆「県庁楠並木ちゃんねる」における特殊詐欺被害防止CMの配信について!!
2017/02/08 10:55:14

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆宮崎県警本部からのお知らせです。
現在、「宮崎県庁楠並木ちゃんねる」において、特殊詐欺被害防止CM『だまされんでね!電話でお金の話?それは詐欺じゃが!(15秒)』を配信しています。

◆このCMは、昨年12月から、宮崎駅前と宮崎市一番街の街頭ビジョンで放映しているもので、「みやけいちゃん」と「みやざき犬」が登場し、県民の皆さまに被害防止を呼びかけています。

◆昨年、県内では、約1億7千万円の被害が発生し、被害者の約7割が高齢者であるなど、厳しい状況となっています。

◆電話で、「金銭を要求する話」や、「医療費が戻る。ATMに行け!」、「宅配便で現金送れ!」、「電子マネー買って番号教えて!」などと言われたら、全て詐欺です。被害に遭わないよう、お金を準備する前に、必ず家族等に確認して、警察相談電話(#9110)に相談してください。                                                 【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月11日16時08分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表されました。【串間市】強風注意報が発表
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した北諸県郡三股町大字長田田上集落センター付近の原野火災は、11時48分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、北諸県郡三股町大字長田田上集落センター付近にて原野火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月10日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月6日から10日15時までの桜島の活動状況をお
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月10日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月6日から10日15時までの新燃岳の活動状況を
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ