[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.581766)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆警察のコールセンターを語る不審電話の発生!!
2017/01/05 15:14:10

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆本日、日南市内の高齢者宅に、コールセンターを名乗る男から不審電話がありました。
 
◆内容は、「コールセンターのスズキです。詐欺が多いので、警察と連携して電話をしています。」「犯人が持っていた名簿にあなたの名前が載っている。」などというものです。

◆宮崎県警では、昨年7月1日から、特殊詐欺の手口や被害防止を呼びかける「特殊詐欺被害防止コールセンター」を開設しています。「特殊詐欺被害防止コールセンター」では女性オペレーターだけで注意喚起の電話をかけており、男性が電話をかけることはありません。

◆また、県警のコールセンターは、特殊詐欺の手口や対策について注意を呼びかけるものであり、現金を要求したり、口座番号や個人情報を聞き出すことは絶対にありません。

◆コールセンターを装った不審電話があった場合は、警察本部(0985-31-0110)又は最寄りの警察署に通報、相談をお願いします。
【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先ほど発生しました、小林市北西方種子田地区のその他の火災は16時51分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、小林市北西方種子田地区にてその他の火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月28日16時58分発表地震発生時刻2025年04月28日16時54分震源地熊本県熊本地方北緯32.5度東経130.6度深さ1
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月28日16時04分発表【宮崎市】強風注意報、波浪注意報が解除されました。【日南市】強風注意報、波浪注意報が解除されました。【
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月28日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月25日から28日15時までの新燃岳の活動状況を
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ