[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.575745)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

県内の高病原性鳥インフルエンザ発生農場のNA亜型の確定について
2016/12/21 14:11:59

宮崎県【家畜伝染病】のお知らせです。
1 児湯郡川南町の肉用鶏飼養農場における、高病原性鳥インフルエンザの疑似患
畜について、遺伝子解析の結果、患畜(H5N6亜型)であることが確認されました。

 農家の皆様方におかれましては、防鳥ネットや金網等に破損等が無いか、改めて点検していただき、消毒の徹底や野生動物の侵入防止対策を図る等、防疫対策の一層の強化・継続をお願いします。

 また、日々の家きんの健康観察をしっかり行い、万一、死亡羽数の増加などの異常がみられた際には、最寄りの家畜保健衛生所、または、獣医師への早期通報の徹底をお願いします。
 【異常家きんの通報先】
  宮崎家畜保健衛生所:0985-73-1377
         日南駐在:0987-64-2212
  都城家畜保健衛生所:0986-62-5151
         小林駐在:0984-22-7011
  延岡家畜保健衛生所:0982-32-4308 
        高千穂駐在:0982-72-2511

2 その他
  国内ではこれまでに家きん肉、家きん卵を食べることにより、人に感染した例は報告されていません。

  また、現場での取材は本病のまん延を引き起こすおそれもあること、また農家の方のプライバシーを侵害しかねないことから、厳に慎むよう御協力をお願いします。

  今後も随時情報共有に努めますので、関係者の皆様が根拠の無い噂などにより混乱することのないよう、御協力をお願いします。


 伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。
 周りの方にもよびかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。
【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】
※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。






スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月04日16時10分発表【日南市】高潮注意報が発表されました。【串間市】高潮注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
内容11月2日に北海道恵庭市、11月4日に新潟県胎内市において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(農水省情報)。【発生農場
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月04日07時11分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月04日01時49分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月03日19時59分発表地震発生時刻2025年11月03日19時56分震源地鹿児島県薩摩地方北緯31.8度東経130.7度ごく
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ