還付金等詐欺の不審電話が宮崎・都城・日南・延岡地区で連続発生中!!
2016/12/07 15:05:45
|
宮崎県【防犯】のお知らせです。 ◆本日12月7日午前中から、宮崎市・都城市・日南市・延岡市に居住する高齢者宅に還付金等詐欺の不審電話が連続で架かっています。 ◆不審電話の内容は、いずれも、高齢者宅に、金融機関職員や市役所職員を名乗る者等から、「医療費や保険料の還付があり、手続きの必要がある。」「近くのスーパー等に設置してある無人ATMに行くように」などと指示するものです。 ◆行政機関等の職員が医療費等の還付手続きをATMで行うように依頼することはありませんので、絶対に振込手続きをせず、警察(#9110)に相談してください。また、ATMで振込方法に手間取る高齢者を見かけた場合や、家族に高齢者がいる方は、声かけをして注意を呼びかけてください。 ◆なお、宮崎県警察特殊詐欺被害防止コールセンター(0120-110-304)からも、電話で緊急の注意喚起を行っています。 【宮崎県警察本部】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/02 11:11:10]
2025年04月02日11時10分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>新燃岳では、さらなる火山活動の活発化は認められてい |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/02 11:01:11]
2025年04月02日11時00分発表<霧島山(新燃岳)の火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を切替>新燃岳では、さらなる火山活動の活 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/02 10:26:44]
2025年04月02日10時26分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【都城市】霜注意報が発表されました。【延岡市】霜注意報が発表され |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/01 16:01:08]
2025年04月01日16時00分発表【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日向市】波浪注意報が発表されました。【高鍋町】波浪注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/01 10:11:12]
2025年04月01日10時10分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン |