[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.569514)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

還付金等詐欺の不審電話が宮崎・都城・日南・延岡地区で連続発生中!!
2016/12/07 15:05:45

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆本日12月7日午前中から、宮崎市・都城市・日南市・延岡市に居住する高齢者宅に還付金等詐欺の不審電話が連続で架かっています。

◆不審電話の内容は、いずれも、高齢者宅に、金融機関職員や市役所職員を名乗る者等から、「医療費や保険料の還付があり、手続きの必要がある。」「近くのスーパー等に設置してある無人ATMに行くように」などと指示するものです。

◆行政機関等の職員が医療費等の還付手続きをATMで行うように依頼することはありませんので、絶対に振込手続きをせず、警察(#9110)に相談してください。また、ATMで振込方法に手間取る高齢者を見かけた場合や、家族に高齢者がいる方は、声かけをして注意を呼びかけてください。

◆なお、宮崎県警察特殊詐欺被害防止コールセンター(0120-110-304)からも、電話で緊急の注意喚起を行っています。

 【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した高原町大字広原竹広地区の車両火災は、8時41分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、高原町大字広原竹広地区にて車両火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
こちらは串間市消防本部です。北方地区羽ヶ瀬において発生したその他火災(誤報)は、消防団の出動は必要ありません。登録内容の変更・配信解除は次の
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
こちらは串間市消防本部です。北方地区羽ヶ瀬において、その他火災が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月05日07時06分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ