[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.558155)

パソコン版へ
スポンサーリンク
息子を名乗るオレオレ詐欺の不審電話が連続発生中!!
2016/11/11 16:56:37

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆一昨日(11月9日)から本日にかけて、延岡市内や都城市内の高齢者宅に、息子を名乗る男からの不審電話が発生しています。

◆内容は、「風邪を引いて体調が悪い。」「女性関係でトラブルになり、示談金を要求されている。」などというもので、いずれも息子本人や家族に確認するなどして被害を免れました。

◆今年の5月以降、福岡や熊本県内まで現金を持参するように指示するオレオレ詐欺が連続発生しています。息子を名乗る男から、現金を要求する電話があった場合は、現金を準備する前に、家族や警察に必ず相談してください。

◆なお、被害防止対策として、金融機関における払出しの声掛けを強化していますので、ご理解をお願いします。

 【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
明日は、一斉消毒の日です。4月11日に県内で初めてとなる野生イノシシでの豚熱感染が確認されました。このことを受け、県では、野生イノシシに対す
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月19日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>5月16日から19日15時までの新燃岳の活動状況を
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月19日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>5月16日から19日15時までの桜島の活動状況をお
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体が膨張した状態で経過しています。南岳
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月18日09時42分発表【宮崎市】大雨注意報、雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【日南市】大雨注意
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ