[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.541541)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

電子マネー型の特殊詐欺にご注意を!!
2016/10/06 09:47:30

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆県内では、有料サイトの未納料金の支払や高額当せん金の受取手数料などを理由に、コンビニで電子マネーを購入させる手口の特殊詐欺被害や相談が相次いでいます。

◆9月末、小林市居住の60歳代の女性は、携帯電話に有料サイトの未納料金があるとメールが入り、メール記載の番号に電話したところ、5万円分の電子マネーをコンビニで購入し、そのID番号を連絡するように指示されましたが、コンビニ従業員の方が不審に思って警察に通報し、被害を免れています。

◆また、10月に入ってからも、川南町居住の60歳代男性も同様の手口で10数万円の電子マネーの購入を指示されましたが、コンビニ従業員の方の声かけを受けて交番に相談し、被害を免れました。

◆電話やメールで、「電子マネーを買い、番号を教えて!」という話があった場合は全て詐欺です。
 電子マネーを購入する前に、最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察相談電話#9110に必ず相談してください。

 【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した都城市高城町穂満坊穂満坊第一畜舎付近の車両火災は、17時05分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
【内容】都城市内で捕獲された野生イノシシについて、豚熱ウイルス検査で陽性が確認されました。県内における野生イノシシでの21例目の豚熱感染事例
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、都城市高城町穂満坊穂満坊第一畜舎にて車両火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した都城市立野町セブンイレブン早水店付近の車両火災は、14時05分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、都城市立野町セブンイレブン早水店付近にて車両火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ