[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.529963)

パソコン版へ
スポンサーリンク
【三股町】避難準備情報 発表
2016/09/19 16:07:29

宮崎県【防災】のお知らせです。
三股町は、台風16号の接近に伴い、本日16時、町内全域を対象に【避難準備情報】を発表しました。
町は、中央公民館、元気の杜、第2地区分館、第3地区分館、第4地区分館、轟木集落センター、大野集落センター、第6地区分館、第7地区分館、第8地区分館、第9地区分館を避難所として開設しました。
今後、風雨が強まることが予想されますので、避難の準備をお願いします。
特に、要支援者の皆様、災害危険箇所にお住まいの皆様は、早めの避難をお願いします。







スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月15日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体が膨張した状態で経過しています。南岳
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月14日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、引き続き山体膨張を示す地殻変動が観測され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月14日10時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体膨張を示す地殻変動が観測されています
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年5月9日(金)午後6時30分頃、日向市亀崎東3丁目(亀崎東3丁目バス停付近)の道路で、女子中学生が下校していたところ、後ろから来た
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した都城市蓑原町マエムラ電設付近の建物火災は、18時16分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ