【都城市】避難準備情報
2016/09/19 15:01:25
|
宮崎県【防災】のお知らせです。 都城市は、台風16号の接近に伴い、9月19日午後3時に都城市内全域を対象に、【避難準備情報】を発表しました。 避難に時間を要する方などは早めの避難をお願いします。 また、最新の気象情報等をテレビの防災・生活情報で確認し事前の備えをお願いします。 開設する1次避難所32か所については次のとおりです。 ○姫城地区 中央公民館・総合社会福祉センター ○小松原地区 小松原地区公民館 ○妻ケ丘地区 東小学校 ○祝吉地区 祝吉地区公民館・都城市水道局・早水公園体育文化センター・南九州大学都城キャンパス ○五十市地区 五十市地区公民館・長寿館 ○横市地区 横市地区公民館・勤労身体障害者教養文化体育施設 ○沖水地区 沖水地区公民館 ○志和池地区 志和池地区公民館 ○庄内地区 乙房小学校・庄内地区公民館 ○西岳地区 吉之元小学校・旧夏尾保育児童館・西岳小学校体育館クラブハウス ○中郷地区 梅北小学校・中郷地区市民交流センター ○山之口地域 山之口多目的研修センター・山之口勤労福祉センター ○高城地域 高城老人福祉館・高城運動公園総合体育館・石山体育センター・高城農村環境改善センター・高城多目的研修集会施設 ○山田地域 山田町総合福祉センター「けねじゅ苑」 ○高崎地域 縄瀬地区活性化センター・笛水小中学校体育館クラブハウス・高崎福祉保健センター 場所については、市の防災マップ、ホームページをご覧ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/02 23:17:41]
2025年04月02日23時16分発表地震発生時刻2025年04月02日23時13分震源地大隅半島東方沖北緯31.1度東経131.6度深さ3 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/02 23:10:30]
2025年04月02日23時08分発表地震発生時刻2025年04月02日23時03分震源地大隅半島東方沖北緯31.0度東経131.5度深さ4 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/02 23:07:38]
震度4の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/02 23:06:09]
震度4の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/02 11:11:10]
2025年04月02日11時10分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>新燃岳では、さらなる火山活動の活発化は認められてい |