[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.528301)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆強盗事件発生!!(宮崎南署管内)【犯人2名を逮捕】
2016/09/17 12:55:28

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆9月16日午後10時10分ころ、宮崎市内の美容室に覆面をした男2名が押し入り、店長と従業員に対して凶器を突きつけて脅迫し、売上金などを強奪する事件が発生しました。

◆犯人は既に逮捕していますが、今回のような凶悪事件は、いつ、どこで発生するか分かりません。

◆強盗は、一般住宅等にも押し入ることがあります。

◆日頃の防犯対策
◎鍵掛けは防犯対策の第一歩!
◎外出時だけではなく、在宅時も鍵を掛ける!
◎鍵は玄関だけではなく、2階の窓や勝手口などにも掛ける!
◎センサーライトの設置や防犯砂利も有効です!

◆事件が発生した際には、ためらうことなく、直ちに110番通報してください。
  
    【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
川南町のため池で採水した水からH5亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルス遺伝子が検出されました。【概要】(1)採水地点川南町(2)経緯・10
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年10月26日午後5時35分ころ、宮崎県児湯郡新富町において、散歩中の女子児童が、後方から近付いてきた男から肩を掴まれる等の事案につ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月31日09時37分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した都城市高城町穂満坊穂満坊第一畜舎付近の車両火災は、17時05分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
【内容】都城市内で捕獲された野生イノシシについて、豚熱ウイルス検査で陽性が確認されました。県内における野生イノシシでの21例目の豚熱感染事例
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ