[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.515235)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

還付金詐欺連続発生!!
2016/08/29 16:20:54

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆本日、宮崎市、延岡市、三股町など県内において市役所保険年金課職員を名乗る男からの還付金詐欺の電話が連続発生しています。

◆犯人は、「医療費の還付があります。」「ATMで手続きができます。」などと言って開設口座の銀行を聞き出した後、その銀行の行員に成りすまして電話をかけてきます。

◆その後、スーパーなどの店外ATMに誘い出し、還付手続きと称して言葉巧みにATMを操作させて預金を全額送金させます。

◆「医療費還付がATMでできる。」という電話は詐欺ですから注意してください。

 【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程、宮崎市吉村町付近で発生した建物火災は、20時43分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
令和7年11月1日20時15分ごろ、宮崎市吉村町付近にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆本日午後4時30分ころ、宮崎市佐土原町の佐土原総合支所付近において、イノシシが目撃されています。★外出の際は十分注意してください。★発見し
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月01日16時05分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年11月01日10時05分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。波浪注意報が解除されました。【延岡市】波浪注意報が解除されました
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ