[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.482488)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

高千穂町でオレオレ詐欺の未遂事案が連続発生!!
2016/07/08 14:13:35

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆7月7日、高千穂町で2件のオレオレ詐欺未遂事案が連続発生しています。

◆内容は、息子や親族をかたる者から「風邪を引いた。」「株で失敗して数百万円が必要だ。」などと電話があり、町内の金融機関で現金を払い出そうとしたところ、担当者が不審に思って警察に通報し、被害を阻止したものです。

◆今年の5月以降、同様のオレオレ詐欺による被害や不審電話が連続発生していますが、特に、7月に入ってからは西臼杵地区や日向地区の高齢者宅を中心に、不審電話が集中的に架かっており、今後、県内全域に拡大するおそれがあります。

◆このような不審電話があった場合は、現金を準備する前に、家族への確認、最寄りの警察署や交番等又は警察相談電話#9110に必ず相談してください。

◆なお、被害防止対策として、金融機関における高額現金払出しの際の声掛けを強化していますので、ご理解をお願いします。

 【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生したえびの市大河平上大河平地区の建物火災は、21時09分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、えびの市大字大河平上大河平地区にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年9月16日(火)午後4時頃、都城市菓子野町(宮島霊園付近)において、下校中の小学生男児が車に乗った不審者から「小学生ね。何年生ね。
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月17日04時35分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月17日03時48分発表地震発生時刻2025年09月17日03時44分震源地日向灘北緯31.5度東経131.9度深さ20km地
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ