[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.478080)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

オレオレ詐欺の不審電話が連続発生中!!
2016/07/01 14:03:46

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆6月30日の夕方から夜間にかけて、息子を名乗るオレオレ詐欺の不審電話が県内で連続してかかってきています。
 
◆内容は、「会社に携帯電話を忘れた。」「風邪を引いて喉が痛い。」「会社の金を使い込んでしまった。弁償するためのお金が必要。」などというもので、今年5月に県内で連続発生した不審電話と同様のものです。

◆息子を名乗る男から突然電話があっても、お金を準備する前に家族に相談したり、前から知っている息子の連絡先に電話するなどして確認し、被害にあわないようにしましょう。

◆「おかしい」と思ったら、最寄りの警察署又は警察相談電話♯9110にすぐ相談!!

 【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月07日08時51分発表地震発生時刻2025年08月07日08時47分震源地大分県西部北緯33.1度東経131.2度ごく浅い地
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月07日04時35分発表【宮崎市】雷注意報、強風注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年8月3日(日)に行方不明者の発見協力依頼をしておりました井手佳春(いでよしはる)さん47歳男性は、本日、無事に発見されました。ご協
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆全国において、JAバンクを名乗る不審メールが確認されています。不審メールに記載されたURLへアクセスした場合、フィッシングサイト【本物そっ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月06日02時57分発表地震発生時刻2025年08月06日02時53分震源地大分県南部北緯33.1度東経132.0度深さ50k
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ