[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.47462)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆息子等の親族を装ったオレオレ詐欺にご注意!
2010/01/14 11:03:29

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 1月13日、えびの市に住んでいる人の家に、息子さんを装った男から、「インフルエンザにかかった。家族全員が隔離されている。また電話する。」という不審電話がありました。
 昨年12月から同様の言葉を使ったオレオレ詐欺事件が発生しているので、ご注意ください。

●息子さんを名乗り、お金を要求するような電話があった場合は、一旦電話を切り、息子さんに電話をかけ直して、本人かどうかを確認してください。
●全く知らない人の預貯金口座に現金を振り込むように指示があった場合は、振り込め詐欺と疑ってください。
●同じ様な電話があった場合は、すぐに最寄りの警察署へ相談に行くか、110番通報してください。





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
こちらは串間市消防本部です。本城地区道場において発生したその火災は、鎮圧しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくださ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
こちらは串間市消防本部です。本城地区道場において、その他の火災が発生しました。なお、この火災に伴う消防団出動の必要はありません。登録内容の変
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月06日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体膨張を示す地殻変動が観測されています
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程、宮崎市高岡町小山田付近で発生した一般建物火災は、0時12分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
令和7年7月5日23時06分ごろ、宮崎市高岡町小山田付近にて、一般建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ