[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.47462)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆息子等の親族を装ったオレオレ詐欺にご注意!
2010/01/14 11:03:29

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 1月13日、えびの市に住んでいる人の家に、息子さんを装った男から、「インフルエンザにかかった。家族全員が隔離されている。また電話する。」という不審電話がありました。
 昨年12月から同様の言葉を使ったオレオレ詐欺事件が発生しているので、ご注意ください。

●息子さんを名乗り、お金を要求するような電話があった場合は、一旦電話を切り、息子さんに電話をかけ直して、本人かどうかを確認してください。
●全く知らない人の預貯金口座に現金を振り込むように指示があった場合は、振り込め詐欺と疑ってください。
●同じ様な電話があった場合は、すぐに最寄りの警察署へ相談に行くか、110番通報してください。





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月13日07時16分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月12日20時30分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月12日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月8日から12日15時までの桜島の活動状況をお知
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月12日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月8日から12日15時までの新燃岳の活動状況をお
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程発生した小林市真方南小林原地区の建物火災は、14時48分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ