[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.457420)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆不審者に注意!
2016/05/20 13:32:47

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆5月19日(木)午後9時30分ころ、宮崎市佐土原町内の路上において、女子高校生が自転車で帰宅中、男から腕を掴まれそうになった事案が発生しました。
 女子高校生は、その場から急いで逃げ出したので被害はありませんでした。
【男の特徴】
年齢20歳位
身長170センチ位
やせ型
頭に白いタオルを巻いていた
黒色半袖Tシャツに色不明のハーフパンツ着用
◆被害に遭わないために
○暗くなったら1人で出歩くのを避け、やむを得ない場合には人通りの多い明るい道を利用する
○帰宅が遅くなる場合には家族が迎えに行く
○防犯ブザーを活用する
○身の危険を感じたら大声で助けを呼ぶ
等のことを心がけてください
◆被害に遭いそうになったら
○近くの「子供110番・おたすけハウス」等の安全な場所に避難する
○安全な場所に避難後、すぐに110番通報する
ようにお願いします。
 
 宮崎北警察署
 生活安全課
 0985−27−0110





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月10日03時50分発表宮崎県は48時間後に台風23号(ナクリー)の暴風警戒域に入り、雨風共に強まるおそれがあります。詳細な情
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆県内で厚生労働省や保健医療局をかたる不審電話が急増しています。この種の不審電話は、特殊詐欺などの犯罪に発展するおそれがありますので、十分注
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆10月7日(火)午前7時25分頃、西都市大字鹿野田(都於郡地区体育館付近)の歩道上で登校中の男子児童が、車に乗った不審者から「一人?乗って
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月08日16時00分発表本日、全国の活火山の活動状況や警戒事項を取りまとめた月間火山概況(令和7年9月)を発表しました。その概
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
延岡市長浜町3丁目(ヘルストピア延岡付近)で発生した建物火災は、17時02分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次の
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ