[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.421881)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

県内のPED発生と防疫対策の強化について
2016/03/01 18:12:09

宮崎県【家畜伝染病】のお知らせです。
 小林市野尻町三ヶ野山の肥育農場において、豚流行性下痢(PED)の発生が確認されました。これにより、現在県内で沈静化が確認されていない農場は7農場(都城市2、串間市1、日南市3、小林市1)となりました。
 養豚関係者は、農場の入退場時における車両消毒、畜舎毎の出入りの際の消毒、作業着・長靴の交換などウイルスの侵入防止対策の徹底をお願いします。
 伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。周りの方にもよびかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。
【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】
※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月28日08時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>本日(28日)04時53分に新燃岳で噴火が発生し、
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月28日07時03分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月27日21時53分発表地震発生時刻2025年08月27日21時50分震源地日向灘北緯32.0度東経131.9度深さ20km地
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月27日21時49分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月27日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体膨張を示す地殻変動が観測されています
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ