[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.416486)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

ネットワークカメラの利用者はセキュリティ対策を徹底してください!!
2016/02/19 14:46:01

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆インターネットを利用した防犯用等のカメラは、パスワード未設定又は初期設定のまま運用していると、インターネット上のサイトで、第三者が無断で映像を閲覧したり、カメ話を操作することができます。
 その為、何らかの犯罪に利用される危険性が指摘されています。

◆適正なセキュリティ対策をお願いします!
?設置時におけるパ スワードの初期設 定の変更
?他人に推測されな いパスワードの設定
?パスワードの保守 管理と定期的な変更
?不正アクセス防止 のためのネットワ ークカメラシステ ムに関する最新プ ログラムへの更新

【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月31日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月27日から31日15時までの桜島の活動状況を
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
10月27日に延岡市で回収された死亡野鳥(ヒドリガモ)から、本日、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出されました。【概要】(1
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
川南町のため池で採水した水からH5亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルス遺伝子が検出されました。【概要】(1)採水地点川南町(2)経緯・10
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年10月26日午後5時35分ころ、宮崎県児湯郡新富町において、散歩中の女子児童が、後方から近付いてきた男から肩を掴まれる等の事案につ
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月31日09時37分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ