還付金詐欺の不審電話が連続発生!!
2016/01/19 14:46:46
|
宮崎県【防犯】のお知らせです。 ◆本日、都城市内の高齢者宅に、市役所や銀行員を名乗る男から「医療費の還付があります。手続きをしますのでATMに行って下さい」という電話がかかってきています。 ◆『還付金がある。ATMに行け。』は詐欺です。 ◆お近くのATMで携帯電話で話をしながら操作する高齢者を見かけたら、被害者の可能性がありますので声掛けをしてください。 ◆被害に遭わないように、家族や知人にもお知らせ下さい。 ◆不審な電話があった時は、すぐに最寄りの警察署に相談してください。 【宮崎県警察本部】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/03 16:22:40]
15時1分覚知門川町城ケ丘にてその他火災が発生しました。尚、15時23分に鎮火しました。【日向市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリン |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/03 15:03:07]
◆4月2日(水)午前11時30分頃、高鍋町北高鍋の路上において、中学生が自転車で帰宅中、フードを被った男から「こっちを見てくれ。」などと走っ |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/03 10:01:08]
2025年04月03日10時00分発表【都城市】霜注意報が発表されました。【小林市】霜注意報が発表されました。【えびの市】霜注意報が発表され |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/03 07:23:10]
2025年04月03日07時22分発表【都城市】霜注意報が解除されました。【延岡市】霜注意報が解除されました。【小林市】霜注意報が解除されま |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/03 06:46:40]
2025年04月03日06時46分発表地震発生時刻2025年04月03日06時42分震源地大隅半島東方沖北緯31.1度東経131.5度深さ3 |