[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.382373)

パソコン版へ
スポンサーリンク
◆誘拐事件の発生について
2015/11/19 11:46:54

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 11月16日(月)午後1時50分ころ、日向市内のスーパーマーケット前路上で、10代の少女2人に「お金をあげる。ドライブに行こう。」などと声をかけ、わいせつ目的で自動車に乗せて連れ去った誘拐事件が発生しました。少女2名は、約4時間後に開放され、犯人も18日に日向警察署に逮捕されました。
◆お願い
 被害に遭わないために防犯標語の「いかのおすし」を再度、子供達に周知させてください。
◆「いかのおすし」
?ついて行か(イカ)ない
?車に乗(ノ)らない
?大(オ)声で叫ぶ
?す(ス)ぐ逃げる
?知(シ)らせる
 日向警察署
  生活安全課
 警察本部
  子供・女性安全対策係





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
延岡市桜園町ドラッグコスモス桜園店付近で発生した建物火災は、7時55分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
7時42分ごろ、延岡市桜園町ドラッグコスモス桜園店付近で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月15日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体が膨張した状態で経過しています。南岳
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月14日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、引き続き山体膨張を示す地殻変動が観測され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月14日10時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体膨張を示す地殻変動が観測されています
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ