[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.380)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

◆声かけ事案の発生
2008/06/17 17:26:05

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 6月13日(金)午前6時5分頃、都城市都島町にある岳の下橋から鷹尾台地に上がる坂道付近の県道で、女子高校生が自転車で通学途中、後方から来た軽自動車が同人を追い越して前方で止まり、男が車両の助手席側から顔を出して、卑猥な言葉を掛けたという事案が発生しました。

【不審者の特徴】
・年齢 30歳から40歳
・身長 不明
・やせ形
・箱バン風の軽自動車

※不審な人を見かけたり、不審な人が児童・生徒に声を掛けているのを見たら、速やかに警察へ通報してください。






スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使われています。スマホは詐欺対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をして、ニセ警察官と話をする前に
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月04日05時17分発表【小林市】大雨注意報が発表されました。【西都市】洪水警報が発表されました。【綾町】洪水注意報が発表され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月04日03時59分発表【都城市】大雨注意報が発表されました。【延岡市】洪水注意報が発表されました。【日南市】大雨警報(浸水害
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月04日03時19分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【都城市】強風注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報が発表
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年09月04日02時42分発表【宮崎市】大雨注意報、洪水注意報が発表されました。【延岡市】大雨注意報が発表されました。【西都市】大雨
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ