[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.371565)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

【またも高齢者の死亡事故発生!】
2015/10/21 16:04:18

宮崎県【防犯】のお知らせです。
○10月20日07:50 宮崎市佐土原町の県道で横断歩行者(85歳男性)が軽貨物車(33歳男性運転)にはねられる死亡事故が発生しました。

今年の高齢死者22人中14人(63.6%)が歩行者です!

◆歩行者の皆さんへ◆
◎無理な横断は禁物!
 安全確認と余裕を持った横断をしましょう!
◎夜間は明るい服装と反射材を身につけましょう!

◆運転者の皆さんへ◆
◎しっかりと前を見て運転しましょう!
◎慣れた道路も気を抜かないようにしましょう!
◎歩行者の動きをよく見ましょう!
◎早めのライト点灯と、こまめな切り替えをしましょう!

【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
明日20日は、平成22年4月に本県で口蹄疫が発生して、今年で15年を迎えます。それ以降、国内で口蹄疫の発生はありませんが、韓国では、今年3月
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月19日09時58分発表【延岡市】濃霧注意報が解除されました。【日向市】濃霧注意報が解除されました。【西都市】濃霧注意報が解除
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月19日07時01分発表【延岡市】濃霧注意報が発表されました。【日向市】濃霧注意報が発表されました。【西都市】濃霧注意報が発表
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月16日から18日15時までの新燃岳の活動状況を
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月14日から18日15時までの桜島の活動状況をお
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ