[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.28829)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

声かけ事案の発生
2009/06/12 18:09:18

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 6月9日(火)午後4時30分頃、都農町大字川北の町道で、下校中の小学5年生の男子児童が、自転車に乗った中年の男から「家はどこね。名前は。」などと声をかけられた事案が発生しました。

※不審者や不審車両を見かけた際には、すぐに車のナンバーなどをメモして110番通報するか、最寄りの警察署または交番・駐在所へ連絡をしてください。
※地域での見守り活動をお願いします。

【不審者の特徴】
・年齢 60歳位
・体格 中肉
・毛髪 白髪交じり
・右ほほに小豆大のほ くろ
・灰色長袖コート
 黒色の帽子(キャップ)
メガネなし
・都農弁を話していた
・緑色のマウンテンバ イク風の自転車に乗 車






スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月24日07時52分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
延岡市小野町、宮崎県延岡家畜保健衛生所付近で発生した、その他の火災は、6時52分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
5時19分ごろ、延岡市小野町、宮崎県延岡家畜保健衛生所付近でその他の火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月24日04時02分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年08月23日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体膨張を示す地殻変動が観測されています
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ