[宮崎県防災・防犯情報] 防災・防犯 (No.269195)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県防災・防犯情報
公式サイト

日南市でも警察官を名乗る不審電話!!
2015/04/08 15:47:07

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆日南市内の高齢者宅に、警察官を名乗る男からの不審電話が相次いでいます。
 電話の内容は「男を捕まえたら、沢山の通帳を持っていて、その中にあなたの通帳がありました。」などというものです。
 
◆県内では昨日、一昨日と、警察官を装い口座番号や残高を聞き出そうとする不審電話が高齢者宅を対象に連続してかかってきています。

◆被害に遭わないように、家族や友人、知人などにもお知らせください。

◆不審な電話があった時は、すぐに110番通報をしてください。
【宮崎県警察本部】





スポンサーリンク

宮崎県防災・防犯情報 の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月16日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月14日から16日15時までの新燃岳の活動状況を
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月16日15時55分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月16日12時47分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
4月13日午前9時半頃、都城市松元町のホテルの駐車場で、80歳代女性運転の普通乗用車が歩行者に衝突し、歩行者の60歳代女性が亡くなりました。
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月16日06時29分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除され
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ