[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2449647)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆特殊詐欺、ニセ警察詐欺に注意
2025/09/11 15:10:07
◆日向警察署管内で、警察官をかたる者からの不審電話に関する相談が複数寄せられていますので、注意をお願いします。

◆事案の内容
 警察官をかたる者から
 ・あなた名義の口座が犯罪に使われているので話しを聞きたい
 ・あなたは共犯者として疑われている
 ・詐欺事件の犯人としてあなたが浮上している
などという電話があったものです。

★被害防止のポイント
・警察官や銀行員等が電話で口座番号や残高を聞くことはありません。
・優先調査と称してお金を要求したり、他の口座に振込ませることはありません。
・電話やメールでお金の話があったら必ず詐欺を疑ってください。
・+と表示された電話番号や知らない電話番号からの着信には応じないでください。
・電話に出てしまった際にも絶対に個人情報を教えないでください。
・不審な電話やメールを受けたら応じることなく、すぐに110番通報や、最寄りの警察署や交番、駐在所または警察相談専用電話(♯9110)に相談してください。

【日向警察署生活安全課(0982-53-0110)】

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月04日04時30分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆本年10月1日(水)午後7時頃、小林市細野(緑ヶ丘公園市営野球場付近)の道路で下校中の女子高校生が歩いていたところ、不審者から、・電話番号
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月03日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月29日から10月3日15時までの新燃岳の活動状
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月03日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月29日から10月3日15時までの桜島の活動状況
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先程、宮崎市松山1丁目町付近で発生した中高層建物火災は、12時44分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ