[SPAM] ◆特殊詐欺、副業名目の架空料金請求詐欺が発生
2025/02/04 15:59:06
|
◆日向警察署管内において、副業に係る損害賠償名目として、現金をだまし取られる架空料金請求詐欺が発生しました。
【事案の内容】 ◆令和7年1月初旬、被害者がSNSで知り合った者から「動画配信アプリの動画に「いいね」を押すとその回数や時間ごとにキャッシュバックが得られる」という副業の話を聞き、最初の1回はキャッシュレス決済サービスに振り込んだお金に30パーセント上乗せされたキャッシュバックがありました。 しかし、2回目は振り込んだお金の振込の仕方が悪かったので、キャッシュバックシステムが故障したと損害賠償を請求され、3回目も再度機械に不具合が出たと損害賠償を請求され、合計で現金約100万円をだまし取られました。 ★【被害防止のポイント】 ・SNSで知り合った相手の話を安易に信用しない。 ・振込先に個人名義の口座を指定されたら詐欺を疑う。 ・儲け話が出た場合は詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。 ・初めに、実際に利益が出たと見せかけるのは、特殊詐欺の手口です。 ・不審な電話やメールを受けたら、絶対に応じることなく、すぐに110番通報や最寄りの警察署、交番、駐在所又は警察安全相談電話(♯9110)に相談してください。 【日向警察署生活安全課 0982-53-0110】 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [05/07 16:01:39]
2025年05月07日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>5月5日から7日15時までの新燃岳の活動状況をお知 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [05/06 21:12:41]
2025年05月06日21時11分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【延岡市】波浪注意報が解除されました。【日南市】波浪注意報が解除 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [05/06 10:31:38]
2025年05月06日10時31分発表【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日向市】波浪注意報が発表されました。【門川町】波浪注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [05/06 07:26:29]
2025年05月06日07時25分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [05/05 16:07:47]
2025年05月05日16時06分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま |