◆郵便局員を名乗る不審者の訪問について!
2025/01/29 14:05:40
|
◆都城市内の高齢者宅に、郵便局員を名乗る不審な男が訪問し、高齢者がその男に、一時的に通帳を預ける事案が発生しました。
◆事案の内容 令和7年1月28日、高齢者宅に、郵便局員を名乗る男が訪問し、高齢者に「ご主人が亡くなられたことで補助金が出るので、通帳を見せてほしい。」などと言いました。 高齢者が、言われたとおりに通帳を見せると、男は一旦通帳を預かって、その場を離れ、数分後に戻ってくると、高齢者に通帳を返却した後に立ち去りました。 高齢者が、男に暗証番号を伝えたり、印鑑を渡したりはしなかったため、現金を盗まれるなどの被害はありませんでした。 ★被害防止のポイント ・この種の事案は、詐欺や窃盗などの犯罪に発展するおそれがあることから、十分注意してください。 ・公的機関や会社、団体を名乗る者であっても相手の話を安易に信用せず、詐欺を疑ってください。 ・不審者の訪問や不審な電話、メールが届いた際は、応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に相談してください。 【都城警察署生活安全課(0986-24-0110)】 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/18 16:02:09]
2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月16日から18日15時までの新燃岳の活動状況を |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/18 16:01:11]
2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月14日から18日15時までの桜島の活動状況をお |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/18 14:31:38]
先程発生した都城市牟田町坂元医院付近の建物火災は、14時27分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/18 14:09:09]
只今、都城市牟田町坂元医院付近にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/18 10:16:28]
2025年04月18日10時15分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されま |