(国内11例目)埼玉県行田市の家きん飼養農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について
2024/11/25 08:37:39
|
埼玉県内の家きん飼養農場において、本日、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(11月25日農水省情報)。
【発生農場の概要】 所在地:埼玉県行田市 飼養状況:約2,500羽(あひる(肉用)) 本事例は、国内で今シーズン11例目の家きん飼養農場における本病の確認事例となります。 県内においては、すでに本格的な渡り鳥の飛来シーズンを迎えていることから、これらの渡り鳥により本病ウイルスが県内の広い範囲の農場へ拡散されている状況です。 家きん飼養者の皆様におかれましては、常在危機の意識を改めて再確認いただき、これまで以上に『最大限の警戒』をお願いいたします。 本病を絶対に発生させないため、引く続き、農場内(家きん舎周囲及び衛生管理区域外縁部)への消石灰等の散布及び草刈りなどの環境整備、殺そ剤及び殺虫剤の散布等によるねずみ及び昆虫等の駆除をお願いします。加えて、飼養衛生管理基準を遵守するとともに、家きん舎の破損状況を確認・補修するなど、家きん舎内へウイルスが持ち込まれないよう、『ウイルスの侵入防止対策の一層の強化・継続』をお願いします。 また、飼養する家きんに死亡羽数が増加するなどの特定症状を発見した場合は、直ちに管轄の家畜保健衛生所へ通報してください。 伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。周りの方にも呼びかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。 【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】 ※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。 登録手順 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kiki-kikikanri/bosai/chishiki/manual.html 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/28 04:43:59]
2025年04月28日04時43分発表【宮崎市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【日南市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/27 18:38:37]
先ほど発生しました、小林市真方市谷地区の建物火災は18時36分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/27 16:21:07]
只今、小林市真方市谷地区にて建物火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/27 00:51:07]
こちらは串間市消防本部です。福島地区天神において発生した建物火災は、22時48分に鎮圧しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/26 22:45:06]
こちらは串間市消防本部です。福島地区天神、串間中学校付近において、建物火災が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし |