[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2264455)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆貴金属等を狙った出店荒しに注意!
2024/10/29 10:56:29
◆宮崎市内において、貴金属等を狙った出店荒しが連続発生しています。
 ネックレスやブレスレットなどの貴金属、高級腕時計等を取り扱っている店舗は、出店荒しの被害に遭わないよう注意してください!

◆「出店荒し」とは、閉店中の店舗に侵入し、金品を窃取する手口です。

◆主な侵入方法
〇「ドア錠こじ破り」〜バールなどでドアをこじ開けて侵入する方法
〇「無締り侵入」〜鍵をかけていない窓等から侵入する方法
〇「ガラス打ち破り」〜ガラスを破壊して建物内に侵入する方法

◆次のような防犯対策をとり、被害を未然に防止しましょう!
〇店舗の出入口や窓の施錠を確実に行う。
〇防犯性の高い鍵や防犯ガラスに交換し、犯人の侵入を防ぐ。
〇防犯カメラの設置又は増設、センサーライトの設置、警備会社のセキュリティサービスの導入など、店舗の防犯環境の向上を図る。
〇高額商品は、より防犯性の高い頑丈なショーケースや金庫などに個別に保管する。
〇売上金は銀行に入金するなど、店内に現金を保管しない。
〇不審な人物を見かけたら躊躇せずに110番通報する。

【宮崎県警察本部生活安全少年課】
0985−31−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆県内で厚生労働省や保健医療局をかたる不審電話が急増しています。この種の不審電話は、特殊詐欺などの犯罪に発展するおそれがありますので、十分注
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆10月7日(火)午前7時25分頃、西都市大字鹿野田(都於郡地区体育館付近)の歩道上で登校中の男子児童が、車に乗った不審者から「一人?乗って
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年10月08日16時00分発表本日、全国の活火山の活動状況や警戒事項を取りまとめた月間火山概況(令和7年9月)を発表しました。その概
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
延岡市長浜町3丁目(ヘルストピア延岡付近)で発生した建物火災は、17時02分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次の
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
16時21分ごろ、延岡市長浜町3丁目(ヘルストピア延岡付近)で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル09
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ