電話会社や警察官をかたる不審電話に注意
2024/03/03 11:15:39
|
◆宮崎市内の複数の固定電話に、電話会社や警察官をかたる不審電話がかかってきました。この種の電話は特殊詐欺に発展するおそれがありますので、十分注意してください。
【不審電話の内容】 令和6年3月1日から2日にかけて、宮崎市内の複数の固定電話に「こちらは〇〇(電話会社)です。あなたの名義で契約されている電話番号が犯罪に利用されています。身に覚えがなくても個人情報が漏れている可能性があります。公文書番号を伝えるので、その番号を警察に伝えて相談してください。」などという内容の電話がかかってきて、その後、直接電話を警察官をかたる人物に代わるか、警察官をかたる人物から電話がかかってきています。 警察官をかたる人物は「〇〇(電話会社)から話は聞いています。公文書番号は聞いていますか。」などと話した後、住所、氏名、電話番号などを聞いてきます。 すぐに電話を切った方もいますが、個人情報を教えてしまった方もいます。 現時点、金銭の被害は確認されていません。 ★被害防止のポイント ・自宅の固定電話は、常に留守番電話に設定しておき、電話の相手や内容を確認してから応答するようにしましょう。 ・警察では、自動通話録音機の無償貸出しを行っています。詳しくは宮崎南警察署までお問い合わせください。 ・不審な電話やメールを受けたら、相手の要求に応じることなく、すぐに警察署や交番・駐在所または警察安全相談番号(#9110)に電話してください 【宮崎南警察署生活安全課(0985‐50‐0110)】 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/04 13:33:08]
只今、都城市前田町きりしま茶屋とりい店付近にてその他火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/04 13:22:08]
◆4月3日(木)午後7時35分頃、延岡市富美山町の路上において、女子高校生が帰宅中、下半身を露出した見知らぬ男から追いかけられる事案が発生し |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/04 10:21:09]
2025年04月04日10時20分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表され |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/04 07:28:38]
先程発生した都城市高城町大井手上池付近のその他火災は、調査の結果、火災ではありませんでした。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリ |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/04 07:02:38]
2025年04月04日07時01分発表【都城市】霜注意報が解除されました。【延岡市】霜注意報が解除されました。【小林市】霜注意報が解除されま |