[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2081814)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆重要事件の発生!(強盗致傷)
2023/12/16 14:44:39
◆12月16日(土)午前10時30分ころ、日向市浜町1丁目所在の一般住宅で、強盗致傷事件が発生しました。

【犯人の特徴】
 ・年齢 50歳から60歳代くらい
 ・体格 痩せ型
 ・服装 黒色または紺色のジャンパー
     色不明の長ズボン
     帽子あり マスク着用

◆警察では、犯人検挙に向け、現在捜査中です。
◆万が一に備えて無用の外出を控え、自宅等の鍵掛けを徹底してください。
◆登下校は、保護者が同伴する、又は複数で登下校する等の対応をお願いします。
◆不審な人物を見かけたら、すぐに110番通報するか、最寄りの警察署又は交番・駐在所に連絡してください。

【日向警察署生活安全課】
 0982−53−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年02月01日06時25分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年01月31日20時32分発表【宮崎市】乾燥注意報が解除されました。【都城市】乾燥注意報が解除されました。【延岡市】乾燥注意報が解除
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
宮崎県では、2000年(平成12年)に本県で口蹄疫が発生したことを契機に、1年のうち最も寒冷で家畜伝染病も流行しやすい時期である2月を「家畜
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先ほど発生しました、小林市須木下田番屋橋付近のその他の火災は、16時20分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次の
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年01月31日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>1月27日から31日15時までの桜島の活動状況をお
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ