◆総務省職員や警察官をかたる不審電話に注意!
2023/11/07 16:52:40
|
◆令和5年11月4日(土)、延岡市内の一般住宅の固定電話に、総務省職員や警察官を名乗る人物から不審な電話がかかってきました。
この種の不審電話は、特殊詐欺に発展するおそれがありますので、注意してください。 ◆見知らぬ電話番号から電話があり、総務省の音声案内で「このままだと、電話が使えなくなります。」と流れた後、ダイヤルの「1」を押すように言われました。 指示されたとおり、ダイヤルを押すと総務省職員を名乗る男から「あなたの携帯電話から大量の迷惑メールが届いて困っている人がいます。」「心当たりがなければ警察に被害届を出して下さい。」などと言われ、電話を転送されました。 その後、電話を代わった警察官を名乗る男から「あなたの口座が特殊詐欺で使われています。」「あなたの携帯電話番号をライン登録してメッセージを送ります。」などと言われ、警察手帳の写真が送られたりしましたが、不審に思い、その後警察に届け出たことで被害には遭いませんでした。 ◆注意!! このような電話は、その後、「実際に被害が出ている。」「示談金や保証金が必要。」などと言って、電子マネーや現金振込で金銭を騙し取る特殊詐欺に発展するおそれがあります。 ★被害防止のため、口座番号や暗証番号などの個人情報は他人に教えないようにしましょう。 ★不審な電話があった場合は、絶対に応じることなく、すぐに警察署や最寄りの交番・駐在所又は警察安全相談電話(♯9110)に電話してください。 【延岡警察署生活安全課】 0982−22−0110 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/02 10:26:44]
2025年04月02日10時26分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【都城市】霜注意報が発表されました。【延岡市】霜注意報が発表され |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/01 16:01:08]
2025年04月01日16時00分発表【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日向市】波浪注意報が発表されました。【高鍋町】波浪注意報が発表 |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/01 10:11:12]
2025年04月01日10時10分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリン |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/01 09:51:10]
平成22年4月に本県で口蹄疫が発生してから、まもなく15年を迎えます。当時、本県では29万7,808頭もの牛や豚などの尊い命が口蹄疫によって |
![]() |
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス [04/01 06:42:08]
2025年04月01日06時41分発表【宮崎市】霜注意報が解除されました。【都城市】霜注意報が解除されました。【延岡市】霜注意報が解除されま |