[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1969829)

パソコン版へ
スポンサーリンク
◆不審者に注意!(つきまとい等)
2023/06/23 21:11:38
◆6月23日(金)午前7時20分頃、延岡市大貫町の路上において、登校中の小学生男児が、見知らぬ男性から後ろをつけられた後、「こっちおいで」と声をかけられる事案が発生しました。

【男の特徴】
・年齢 40歳代
・身長 170cmくらい
・体格 中肉
・服装 上衣 黒色Yシャツ、下衣 黒色長ズボン、黒色野球帽
・その他  黒色マスク、黒色肩掛け鞄所持

★不審者にあった時の心構え
「いか・の・お・す・し」
「いか」〜知らない人について「いか」ない
「の」〜車に「の」らない
「お」〜「お」おごえで助けを呼ぶ
「す」〜「す」ぐ逃げる
「し」〜「し」らせる

★被害にあいそうになった時
 防犯ブザーを活用して、近くの人に助けを求めたり、コンビニ等の安全な場所に避難して、すぐに110番通報してください。

【延岡警察署生活安全課】
0982−22−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月21日16時17分発表【宮崎市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【延岡市】大雨注意報、強風注意報、波浪注意報、洪水注
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月21日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体が膨張した状態で経過しています。南岳
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年05月21日15時04分発表【都城市】大雨注意報が発表されました。【小林市】大雨注意報が発表されました。【えびの市】大雨注意報、洪
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年5月20日(火)午後3時50分頃、宮崎市下北方常盤元付近の路上において、下校中の女子小学生が、不審者から後をつけられました。◆不審
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆令和7年5月20日(火)午後3時頃、高千穂町大字上野(上野小学校跡地付近)において、集団で下校中の小学生が不審者から携帯電話を向けられ、写
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ