[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1964743)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆特殊詐欺(架空料金請求詐欺)の発生!
2023/06/13 15:39:41
◆日南市内において、60歳代の男性が携帯電話サービスの料金未納を口実に電子マネーをだまし取られる被害が発生しました。

◆事案の内容
 令和5年6月9日、被害者の携帯電話機に「携帯電話の未納料金がある」旨のメールが届いたことから、被害者が、翌10日に同メールに記載された電話番号に電話をかけたところ、応対した男から「6か月分の未納料金がある。あなたの名前、電話番号が登録されている。コンビニに行き30万円分の電子マネーを購入すること。」などと指示されました。
 同日、被害者は、男から指示されたとおりに、コンビニエンスストアで合計30万円分の電子マネーを購入し、同電子マネーの番号等を男に伝えたことで、その利用権をだまし取られたものです。
 また、翌11日にも、男から「他にも2件料金未納がある。裁判するか、50万円払うか。」などというお金を請求する電話がかかってきています。

★被害防止のポイント
・不審なメールに記載された電話番号には、電話をかけないようにする。
・家族や友人等に相談する。
・不審なメールや電話があった際は、すぐに警察署や最寄りの交番、駐在所または警察安全相談電話(♯9110)に電話してください。

【日南警察署生活安全課】
 0987−22−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月06日10時03分発表【宮崎市】霜注意報が発表されました。【都城市】霜注意報が発表されました。【延岡市】霜注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月06日04時29分発表【宮崎市】乾燥注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【都城市】乾燥注意報が発表されました。
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月05日16時12分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されま
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月05日07時05分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除され
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年04月04日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月2日から4日15時までの新燃岳の活動状況をお知
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ