[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1931309)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆不審者に注意!(つきまとい等)
2023/04/15 13:49:09
◆令和5年4月14日(金)午後9時頃、宮崎市学園木花台の路上において、女性が徒歩で帰宅していたところ、背後から徒歩で近づいてきた男から抱きつかれるという事案が発生しました。
なお、令和5年4月11日(火)午後11時30分頃にも同様の被害が発生しています。

【男の特徴】
・年齢 不詳
・体格 痩せ型
・服装 上衣 黒っぽい色の長袖  下衣 黒っぽい色の長ズボン

★被害にあわないために
・複数で行動する。
・夕暮れ時や夜間は、できるだけ明るく人通りが多い道を通る。
・帰りが遅くなったら、家族等に迎えにきてもらう。
・身の危険を感じたら大声で助けを呼ぶ。
・防犯ブザーを活用する。

★被害にあいそうになった時、近くの人に助けを求めたり、「こども110番・おたすけハウス」やコンビニ等の安全な場所に避難して、すぐに110番してください。

【宮崎南警察署生活安全課】
 0985−50−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月10日10時08分発表【宮崎市】大雨注意報が発表されました。【都城市】大雨注意報が発表されました。【三股町】大雨注意報が発表
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月10日07時48分発表【串間市】大雨注意報が発表されました。【都農町】洪水注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月09日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体が膨張した状態で経過しています。南岳
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月09日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月7日から9日15時までの新燃岳の活動状況をお知
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
延岡市旭町4丁目イオン延岡付近で発生した建物火災は、調査施設係が調査した結果、非火災となりました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ