[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1906687)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

◆うそ電話詐欺被害(預貯金詐欺)の発生について
2023/02/22 17:50:10
◆宮崎市内に居住する80歳代の女性が、警察官を名乗る男から、通帳やキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。

◆事案の内容
令和4年11月中旬頃、被害者方の固定電話に、電話会社を名乗る男から電話があり、
・個人情報が盗まれているかもしれない。
などと告げられ、その後、電話を替わった警察官を名乗る男から
・逮捕した暴力団員があなた名義の携帯電話を使用している。
・犯罪に使用された不正なキャッシュカードが見つかった。
・あなた名義のキャッシュカードもあった。
・犯罪に使用されたので、あなたも犯罪者になる。
などと言われました。
その後、警察官や検事を名乗る男らから、
・銀行の支払いは凍結され、お金の出し入れができなくなる。
・預金調査のために通帳とキャッシュカードを預かる。
などと言われ、同月下旬頃、被害者方を訪問してきた警察官を名乗る男から、通帳やキャッシュカードをだまし取られたものです。

★被害防止のポイント
・在宅時も常に留守番電話に設定して、不審な電話に出ないようにする。
・相手が誰であっても、個人情報や口座情報などは教えない。
・不審な電話を受けたら、相手の要求に応じることなく、すぐに警察署や最寄りの交番・駐在所または警察安全相談電話(#9110)に電話してください。

【宮崎北警察署生活安全課】
0985−27−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月12日20時10分発表【宮崎市】大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。【都城市】大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。詳
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月12日18時51分発表地震発生時刻2025年07月12日18時48分震源地日向灘北緯32.2度東経132.1度深さ10km地
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月12日18時04分発表【延岡市】洪水注意報が解除されました。【日南市】大雨注意報が解除されました。【小林市】大雨注意報が解除
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月12日16時07分発表【日向市】洪水注意報が発表されました。【門川町】洪水注意報が発表されました。【諸塚村】洪水注意報が発表
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月12日13時58分発表【諸塚村】大雨注意報が発表されました。【椎葉村】大雨注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ