[宮崎県 防災・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1863686)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮崎県 - 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公式サイト

声かけ事案の解決について
2022/11/30 14:17:09
 11月23日(水)午前10時30分頃、延岡市幸町のバス停において、小学生女児2名が、ベンチ下に落ちていた傘を指示する男から「武器になるよ」と声をかけられた事案につきましては、行為者を特定し、解決しました。
 今後も延岡警察署は、安心して暮らせる街づくりのため、積極的に不審者情報等を発信して検挙に努めて参りますので、ご協力をお願いいたします。

【延岡警察署生活安全課】
 0982−22−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
公益財団法人宮崎県防犯協会連合会と宮崎県警察から、「夏の地域安全運動」の実施についてお知らせします。〇運動期間8月1日(金)から8月31日(
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆高鍋警察署管内で、通信事業者や警察をかたる者からの不審電話に関する相談が複数寄せられていますので、注意をお願いします。◆不審電話の内容通信
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
2025年07月23日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月21日から23日15時までの新燃岳の活動状況を
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
先ほど発生しました、えびの市西上江地区の車両火災は15時37分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
只今、えびの市西上江地区にて車両火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
スポンサーリンク

宮崎県のメールマガジン (10) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ